広報インターン生が社員さんと連携して業務ができる!?

date_range 2022/12/16
日々の活動日記広報インターン(G!FIT)
広報インターンG!FIT廣澤と吉川

お疲れ様です!

広報インターンG!FITの廣澤あやなです🌸

本日は年賀状のコメント画像作成、そしてマーケティング部デジタルマーケティング隊の田村さんマーケティング部連携企画のミーティングを行いました。


●手こずりながらも、一安心!

年賀状のコメント画像作成は、前年度のデータを引き継ぎながら行なったので、少し手こずりましたが、なんとか集まった情報をデザインに集約することができました(一安心...♪)


●広報インターン生が社員さんと連携!?

マーケティング部デジタルマーケティング隊との連携企画とは、広報インターン生の私が社員さんである田村さんと連携して行なっている企画...!


デジタルマーケティング隊とは、ガーディアンホームページの品質の向上や、突撃隊(営業)のサポートを行なっているチームで、そんなデジタルマーケティング隊の田村さん連携して進めている企画があり、その企画についてミーティングを行いました。


●コンテンツ制作のスピードを改善するには...

広報が広報の中で完結してしまっている業務が多かった中で、田村さんを通じてマーケティング部とも連携することができた上、コンテンツ制作の進め方について、進みが遅い現状に「活動日記ほどの小さめのコンテンツを増やして、更新頻度を上げた方が良い」と打開策となる明確なアドバイスもいただけたので、このミーティングを通じて、G!FITのコンテンツ制作力もどんどんパワーアップさせていきたいと思います🔥✨


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧  

Twitterはこちらから:

https://twitter.com/ayana_pr_gdn

Instagramはこちらから:

https://www.instagram.com/ayana_pr_gdn

廣澤あやなのメンバーページはこちらから:

https://guardian.jpn.com/member/Ayana_Hirosawa/

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

*COMMENT*

  • 紀井 斎

    紀井 斎

    更新日:2022-12-16 18:11

    *コメント*

    あのYoutuber Dr.タムタムとの社内打ち合わせで、実りがあったようですね。

    Dr.タムタムとの打ち合わせからもわかる通り、やはり計画性が必要なので、鍵を握っているのは「計画をづくり」。
    自分たちで基本線をひくことが大事。
    線より高くなっても低くなっても、どちらでもよいのですが基本線から外れているかどうかがわかるようになっていることが大事なのです。

    猪突猛進、卒業していかなきゃだね。
    引き続きよろしくお願いいたします。

    *コメント*

*コメント*

*ログイン*

メールアドレス
パスワード