date_range
2024/12/30
OWLetの上手な活用を行なって行けるようにする
date_range
2022/12/06
日々の活動日記エンジニアインターン
堀田 大渡
京都開発研究所受託プロダクトチーム、インターン生の堀田です!
本日はサイト作成依頼を受けた物をデザイナーの方がデザインカンプを作成しそれを元にOWLetにてパーツ作成を行い、そのパーツを様々なバージョンで使用可能にするという業務を行いました!
OWLetでは独自のコードの書き方がいくつかあり、バージョンが上がると新しい記述方法なども出てきます!
バージョンの異なる環境などで構築していく際は勿論書き方なども変わってくる為、都度臨機応変な対応が必要になると共に、様々な記述方法を覚えていかなければなりません!
しかしOWLetには関数という記述をより楽にしてくれる優れ物もあるのですがそういったものはどのバージョンを通しても一貫している事が多いため、一度覚えてしまえば多くの場面で活用出来る為、触りながら覚えていきたいと思います!!
また次回もOWLetを通して仕様の変更であったり、サイトのパーツ作成などを行う予定である為、必ず学びを得るという気持ちで頑張っていくように致します!!
------------------------------------------------------------------------------------------
堀田大渡のTwitter:https://twitter.com/horita_gdn/
メンバー紹介ページ:https://guardian.jpn.com/member/hiroto_horita/
------------------------------------------------------------------------------------------
*コメント*
NEW
-
-
date_range 2024/12/30
【長期有給インターン】...
-
date_range 2024/12/30
【長期インターン】劇的...
-
date_range 2024/12/27
長期有給インターン生:...
-
date_range 2024/12/27
ミーティングで得た学び...
*COMMENT*