「WEBカウンセリング」社長の青山さんから長期有給インターン生へ

date_range 2022/10/12
コンサルティング営業マン養成プログラム先輩からの指導インターン生交流日々の活動日記
社長の青山さんとインターン生

こんにちは!

マーケティング部地方突撃隊の大澤りょうこです!

                   

本日は社長の青山さんから長期有給インターン生に向けてWEBカウンセリングについて教えていただきました!!!


まずは、「WEBカウンセリングとはなにか」についてです!  


WEBカウンセリングとは、WEBについてアドバイスをすることを指します。


私たちがアドバイスや助言をするのですから、お客様よりもレベルが高くなければいけないですよね、、


そのためにインターン生は日々鍛錬しているのです🌟


これ以上研修の内容は詳しくは言えないのですが、、、


WEBカウンセリングをする際に意識すべきこととして


・相手を思う気遣いをし不快にさせない


・常に相手本位の視点を忘れない

                                      

と教えていただきました!!!


当たり前のことですが、なかなか難しかったりしますよね💦


日々の生活から意識して行動しようと思いました!!


インターン生が社長の青山さんから直々に教えていただくなんて貴重な機会ですよね✨


教えていただいたことを生かせるように日々鍛錬し、デジタルマーケティングをみにつけていきます!


明日はホームページ診断をどんどん進めていきたいと思います!!!



大澤涼子のメンバー紹介ぺージhttps://guardian.jpn.com/member/Ryoko_Osawa/


*COMMENT*

  • 河原田 ゆきえ

    河原田 ゆきえ

    更新日:2022-10-12 19:04

    *コメント*

    りょうこお疲れ様!
    相手を不快にさせず、むしろ笑顔にすることって、どんなシーンでも大事よね☆
    私は普段朝礼ですっごく意識してます☺
    ちなみに「アドバイス」と「助言」は同じ意味だよ!
    一つひとつの言葉の使い方、日記でも気を抜かずに意識して適切な表現をね。毎日やってると、めちゃくちゃ語彙力上がるよ☆
    あと1ヵ所「WEBカウンセリン」になってるよー

    *コメント*

*コメント*

*ログイン*

メールアドレス
パスワード