【長期インターン】ゴールに一歩近づきました
こんにちは!社長室所属WEBプログラマーコースインターン生の菅原昌大です。
ついに札幌の最高気温が20度を下回ってしまいました。
本格的に秋となって肌寒い季節ですが、寒さに負けないようにアクティブに生活していこうと思います。
本日は45の型の作業とOWL開発を進めていました。
45の型の作業では、自分の所属するチームの進捗があまり良くなかったため、自分のできる作業をできる限り進めていました。
本日はチームメンバーでお休みの方が多かっため、次回以降やるべきことがはっきりするように作業をする上での土台作りをメインでしました。
他の班のスプレッドシートを拝見すると、見やすく整理されており大変参考になりました。ありがとうございます。
なかなか出勤ができず、チームメンバーの方と連携をとるのは難しいですが、自分がやるべきことをしたいと思います。
OWLの開発では大きな進歩がありました。
従来のOWLではXMLReaderを使用しており、HTML5への対応ができていない状態でした。
そこで自分は外部ライブラリであるMastermind/html5-phpを用いてXMLをHTMLへのパースをしようと考えて今まで開発を進めていました。
ついに今日、そのパースをすることに成功しました。
まだ、完成されたコードであるとは言えませんが、正しくパースしてブラウザに表示できた時はとても嬉しかったです。
この作業を始めて一か月半くらいかかりましたが、エラーにぶつかった分だけドキュメントに書き留めて、「なぜエラーになったのか?」の議論を繰り返していたのでプログラマーとしてかなり成長できたのではないかと思います。
まだゴールではありませんが、より洗練したコードを作ることができるように努力したいと思います。
ここまでできたのも畑君のサポートなしでは絶対に無理だったので感謝しかありません。
これからインターン生として入ってくる方を引っ張ることができるように、技術面はもちろん人間的な部分でも成長していきたいです。
メンバー紹介:https://guardian.jpn.com/member/
長期インターン生の活動日記:https://guardian.jpn.com/intern/
長期インターンの採用要項:https://guardian.jpn.com/recruit/intern/
*コメント*
NEW
-
date_range 2025/10/07
-
date_range 2025/10/07
【長期インターン】学生...
-
date_range 2025/10/02
【長期インターン】目指...
-
date_range 2025/09/29
【長期インターン】処理...
-
date_range 2025/09/26
【長期インターン】秋の...
*COMMENT*
熊谷 ゆか
*コメント*
他のチームの進め方を見ること、とても勉強になりますよね!
私が居るチームも他のチームから学ばせてもらっています!
OWLの開発も大きな進歩があったようで良かったです✨
進みがあるとモチベーションにも繋がりますね◎
*コメント*
新村 ちひろ
*コメント*
お疲れさまです。コードを書き上げて正しく表示されると大きな達成感がありますよね!エラー原因を分析し続けてきたのも素晴らしいですね。必ず成長につながると思います!
*コメント*
下川 春樹
*コメント*
お疲れ様です。
同じく45の型設計に苦戦しております。会社としての取り組みですので、積極的に他の班のメンバーとも連携して進めていきましょー٩( 'ω' )و
*コメント*
生尾 ゆうこ
*コメント*
お疲れ様です。
寒く感じる日も多くなってきましたね><🍂
行き詰った時に進んでいるチームを参考にするのはとてもいいですね!
私はあまり詳しくない業種だったんですが、深堀りしていくと知らないことがいっぱいで面白いなと感じました^^
*コメント*
則岡 えり
*コメント*
肌寒くなってきましたね。
45の型、一緒にがんばっていきましょう!
*コメント*
高橋 かほ
*コメント*
お疲れ様です!
型設計の業務、難しいですが私も他のチームの人達を参考にしながら取り組んでいます。他のチームのを見ることで、学べることや気付けることがたくさんあるなと感じています。
プログラミングもできて設計もできるスーパーインターン生目指して頑張ってください😎✨
*コメント*