業務のルール

date_range 2024/03/25
インターン生交流日々の活動日記
w320_180

こんにちは!

株式会社ガーディアン長期インターン生の鷲見隆也です。  


最近は花粉症に悩まされていますが、同時に春の温かさも同時に感じております。

暖かいのはとても心地よいので気分よく本日も業務を行うことができました!  


業務におけるルール

業務にはルールがあります。


正直、インターンをするまでは仕事にルールが引かれているなんて思ってもいませんでした。

しかしそのルールの重要性に最近は気づかせれることばかりです。


僕たちの業務は駅伝のようにバトンをつないでいきます。

その中でルールを違えてしまうとそのバトンを繋げなくなります。


ルールに沿って業務を行うことで正しく連携することができ、工数削減につながります。

ルールを引かれていることの意味を改めて理解することができました。


自分自身の理解

みなさんは自分の意識レベル、スキル、基礎的な部分についてどれくらい自分で理解できているのか、考えたことはありますか?


僕は過去にそのような事を周りから言われることがありました。

その時はあまり深く考えることはありませんでした。


しかし自分を理解することは業務をする上でとても大切です。

自分の実力を理解して、それを真摯に受け止め、改善の方法を考える。

そうすることで改めて自分のすべきことがわかります。


本日は業務面以外にも大切なことが学ぶことができました。

自分自身の理解に努めて自己成長につなげていきます。

------------------------

鷲見隆也のメンバーページ:https://guardian.jpn.com/member/takaya_sumi/

インターンのご応募はこちら:https://guardian.jpn.com/recruit/intern/form/

*COMMENT*

  • 松本 まりこ

    松本 まりこ

    更新日:2024-03-26 10:02

    *コメント*

    自分自身を知るということは、大切ですね。私自身はわかったつもりになって本当はわかっていなかったということもあります。現状の自分を受け止め、足りないところはできるようになる為の具体的な努力をしていこうと思います。バトンをつなぐんだと思えば一層時間を意識して頑張れますね。

    *コメント*

  • 池田 つづみ

    池田 つづみ

    更新日:2024-03-26 10:24

    *コメント*

    ルールは自分の先輩方が経験則から決められたものだと思っているので、順守する必要があると改めて考えました!
    インターン生のBlogを見るといつも考えさせられることがあるので楽しいです🌟

    *コメント*

  • 加納 あい

    加納 あい

    更新日:2024-03-26 14:58

    *コメント*

    業務を通じて、成長されているのが文面から伝わってきました。
    今後も陰ながら応援しております!

    *コメント*

  • 阪口 純平

    阪口 純平

    更新日:2024-03-26 17:57

    *コメント*

    自分自身を俯瞰で見て、どのレベルにあり、
    なにが足りていないのかを知ることはとても大切ですね。
    成長への一歩だと思います。
    私自身も、何ができて何ができていないかをしっかりと考えて、
    自己成長をしていきます。

    *コメント*

*コメント*

*ログイン*

メールアドレス
パスワード