【波に乗る】事業を加速させる会社のインターン生としてあるべき姿

date_range 2023/09/14
インターン生実践営業日々の活動日記営業インターン
出社勤務

こんにちは!!


マーケティング部

地方突撃隊

コンサルティング・セールス班

長期有給インターン生の渡辺大翔です!!


今週3回目のガーディアンでの出社でしたが、朝からきちんと目覚めよく起きて集中して業務に取り組むことができました!!本日はアポコールではなく班としてSCSC第二形態のトークや数字の整理を行いました!


本日は私も所属しているアポイント獲得班が1ヶ月ほど正しい業務・数値の報告ができていなかったこともあり、ご指導いただきました。インターン生としても正しく数値を管理し社員さんに伝えられていなかったこともあると思いますから深く反省しております。


●青山さんからご指導いただきました。

仕事とは自分で作るものであり、与えられるものは作業である。与えられたものをただこなすのではなく、ミッションから仕事を作り上げる必要があることを改めて認識しました。正直なところ、私は8月アポが取れることも多くできるんだと自信を持ってしまったところもありました。


いいコンディションになったとしても、

もっと頑張らなきゃ、一つ一つ丁寧に業務を行わなければといった基本と原則を守っていなければ、例外なく破綻します。社会にでた際には誰も助けてくれないことをインターン生として痛感しました。


アポが取れる=HAPPYではなく、

「渡辺さん、助かった。ありがとう。」これが業務をしていく上で一番嬉しいものだと思いますし、これから事業を加速させていくガーディアンの場に甘んじることなく、きちんと余暇の時間もWEB戦略であったり、マーケティングの勉強を行いたいと思います。


インターン生として入社した当初の心持ちを今一度改めて徹底し業務を行う。オリエンテーションの時に青山さんからご指導いただいた成長するかは余暇の時間の使い方による。余暇の時間にもどれだけ勉強に励めるか。これが大切だと思いました。


営業のインターン生として入社しましたが、これからは営業スキルなど必要ない。誰でも売ることができる形態にうつる中、ちゃんとお客様が満足いただけるように、やることをきちんとなしていきたいと思います。


これからはついて来れる人とついて来れない人が完全に別れる形態だと思います。前者になるべく、ガーディアンの長期インターンに取り組んでまいります!!


少し長くなりましたが、

本日もありがとうございます!

今週あと1日やり切りましょう!!


メンバーページ:https://guardian.jpn.com/member/Haruto_Watanabe

ガーディアンの超実践的な長期インターンはこちらから:https://guardian.jpn.com/recruit/intern/form/

インスタはこちら:https://www.instagram.com/gdn_haruto/

*COMMENT*

*コメント*

*ログイン*

メールアドレス
パスワード