2022.04.14

【WEB施策/WEBサイト】改正個人情報保護法で各企業に迫られる3つの対応【まだ間に合う】

2022年4月1日より、
個人情報保護保護法の改正により、
各企業のWEB施策において、対応が迫られる状況となりました。


勿論、
既に施行済の法改正のため、
対応できていない企業は即時対応が求められる状況下でございます。


少しでも不安がある企業様、
WEB施策/WEBサイトの視点で何をすべきか。。?
と不安になられている企業様に是非伝えたく動画にしております。


ご相談やご不明点は、
コメント欄にて頂ければ出来る限り返信いたします。


是非ご視聴ください。


参考)
個人情報保護委員会 改正個人情報保護法対応チェックポイント
https://www.ppc.go.jp/news/kaiseihogohou_checkpoint/


ImpressWatch 改正個人情報保護法、4月1日施行
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1399392.html


//////////////////////////////////////////////
■エース・アーリーのFacebook
https://www.facebook.com/naoki.arimoto.52/


■エース・アーリーのInstagram
https://www.instagram.com/naokiarimoto/


■エース・アーリーのTwitter
https://twitter.com/ace_arii


■エース・アーリーのプロフィール
・本名
有本 直樹(ありもとなおき)
・生年月日
1993年6月17日
・生息地
神奈川→東京→京都→札幌(今ここ)


・所属
株式会社ガーディアン 札幌事業所
(2020年5月立ち上げ)


■所属会社について
株式会社ガーディアン
https://guardian.jpn.com/
東京本社のITベンチャー
全国に400社のパートナーを持ち、直近2年間で20,000サイトを誕生させ、
WEB制作業界に革命を起こす制作プラットフォーム「OWLet」を提供。
エース・アーリーは現在札幌拠点の立ち上げに孤軍奮闘中。


■タグ
#個人情報保護法 #改正 #WEBサイト
#株式会社ガーディアン #OWLet #アウレット #OWLetビジネスモデル #中小企業 #ホームページ制作 #WEB制作 #HP制作 #ホームページ制作事業 #CMS #ホームページ #WEBサイト #HP #WEBデザイン


サイトオーナー様にオススメ!
↓クリックで詳細へ!↓

5,000サイトを手がけたプロが監修!

コメント

  • 34
    個人の請求範囲が広がっていますが、基本的には個人情報が侵害された場合に請求できるということと、Cookie取得を同意した履歴の情報も提供する必要がでてきたことで、会員機能があるサイトでは、注意が必要ですね

    更新日:2022-04-15