前向きに取り組む
仙田 みなみ
Senda Minami
マーケティング部
テクニカルサポート隊 隊長
テクニカルサポート隊 隊長
仕事内容
前職からOWLet制作に触れ、ガーディアンではプロダクト部での制作を経てマーケティング部に異動。
OWLetの良さ、使い方を全国にお伝えしていきます!
どうぞよろしくお願いいたします。
OWLetの良さ、使い方を全国にお伝えしていきます!
どうぞよろしくお願いいたします。
-
食
食い意地がひどいと言われます。いくらとラーメンをこよなく愛しています。やまさんがくれたいくらストラップは宝物です。。
-
音楽
小中高とトロンボーンを吹いてました。
大学時代はカラオケでバイトをしており、今でもその時の仲間とよく遊びます。
最近はKing Gnuを永遠リピートで聴いています。。 -
きつね
きつねモチーフの雑貨を発見すると使命感でお買い上げしてしまいます。いつか宮城のきつね村に行きたいです!!
229,850
1.所作
60
2.コミニュケーション力
50
3.論理的思考力
30
4.企画力
45
5.分析力
30
6.推進力
40
7.観察力
30
8.洞察力
40
9.交渉力
20
10.専門スキル
80
11.学習能力
40
12.文章作成能力
60
13.プレゼン能力
20
14.危機察知能力
50
15.問題解決能力
45
16.業務速度
30
17.ビジネス人脈
5
18.機動力
30
19.忍耐力
60
20.ビジネス体力
60
-
ガーディアンに入社してもらいたい人は、どんな人ですか?
倫理観がしっかりしている人、人の目線に立てる人
-
なぜ自分がガーディアンという会社に、採用されたと思いますか?
ご縁があり採用して頂き、自分はとてもラッキーな人間だと思います。赤子のような純粋な(?)部分でしょうか…
-
なぜあなたは、ガーディアンへの入社を決めたのでしょうか?
青山さんを始め、接してくれた方が例外なく皆さん人格者で、そんな風になりたいと思ったためです。
-
今の仕事を通じての、夢や目標はなんですか?
まずは得意分野、苦手分野に関わらずできることを増やし、今後の新しい業務にも積極的に挑戦していける人間になりたいです。
自信を付け、余裕のある人間になることへも繋がると考えています。 -
ガーディアンで誇れるところは何だと思いますか?
人の目線に立ち、誠意ある仕事を徹底しているところです。
社外に向けてだけでなく、社内を良くするルールを全員が守れるように意識し合っているのも、簡単なようで難しいことだと思います。 -
休日は何をして過ごしていることが多いですか?
買い物が好きです~
そしてファストフード店の期間限定商品を食べます
執行役員/管理執行部 部長
河原田 ゆきえ
幸せそうに食べる姿がなんともかわいいので、ついつい皆が食べ物与えてしまいがち。気を付けましょう。
部下を募集したところ80人もの応募が殺到したこと、面接での確認必須項目が「好きな食べ物」だったことはもはや伝説。
「ラーメンです!」と即答し採用されたなおやんは、みなみ管理部 部長として日々奮闘してくれてます。
更新日:2022-11-07
執行役員/経営参謀室 室長
紀井 斎
更新日:2022-06-21
取締役 マーケティング部 部長
有本 直樹
更新日:2022-11-14
マーケティング部
クリエイティブプロダクト隊 隊長
プロダクトマネージャー
加藤 良紀
更新日:2022-12-13
マーケティング部
クリエイティブプロダクト隊 クオリティコントロール班
石川 航
プロダクト部での経験を活かして、そのサポートになればとおもいます。
ガーディアンとパートナー様との良好な関係と保っているのは、仙田さんのおかげです。
かなりの食いしん坊で、その食べっぷりにはいつも驚かされています。
更新日:2022-09-22
マーケティング部
クリエイティブプロダクト隊
デバッグ・修正班
山本 高広
もう昔の食いしん坊みなみではなくなり、喜びと寂しさがあります。
ちなみに社内一のOWLetの使い手は仙田みなみです。
OWLetモンスターと呼ばれる私が推薦します。
更新日:2022-12-21
代表取締役専務
京都開発研究所 所長
松本 玄
更新日:2022-04-08
京都開発研究所
受託プロダクトチーム
邱 文君
更新日:2022-06-30
京都開発研究所
開発チーム、サーバエンジニア班
森田 惟之
更新日:2022-12-30
代表取締役社長/コンサルタント/ビジネスプロデューサー
青山 裕一
極度の緊張屋さんだったみなみも、今ではOWLetでのWEB制作をマスターしたいパートナー様へのレクチャー部隊を率いるリーダーにまで成長している。二人の部下を従え、コロナ禍明けから、明るくハツラツと日本全国を走り回るハイジの姿が目に浮かぶ😊✨
テクニカル・サポート部隊のリーダーとして、さらなる成長を期待するのだよ。
更新日:2021-11-11
取締役 最高技術責任者 CTO
久保 一也
更新日:2022-06-28
マーケティング部
副部長
兼 札幌事業所 所長
WEBコンサルタント
経済産業省推進資格ITコーディネータ
知念 裕也
東京ラーメン会に参加できず、苦汁を舐めておりますが、札幌で味噌ラーメン&パフェ食べたいですね!!
東京出張時はラーメンMUSTにて。
更新日:2022-12-26
京都開発研究所
受託プロダクトチーム
廣部 卓哉
気配りができ、社内外の様々なところから頼りにされています。
テクニカルサポート隊のメンバーも増え、隊長としてメンバーをまとめ、とても頼もしい存在です!
これから更にOWLetの使い手が増えるよう活躍してほしいです。
更新日:2022-06-30
京都開発研究所
開発チーム アドバンス班
フロンドエンド・エンジニア
西峯 なお
隊の規模もどんどん大きくなってきて、ますますリーダーとして活躍されています。
また何か食べに行きたいですね!
更新日:2022-06-30
マーケティング部
クリエイティブプロダクト隊
デバッグ・修正班
木村 りえい
更新日:2021-07-29
京都開発研究所
開発チーム アドバンス班
プログラマー
米田 りえ
一緒に行った沖縄出張楽しかったなぁ〜笑
このところ業務での関わりがあまりないのですが、ご活躍は拝見しています^^
更新日:2022-09-30
管理執行部 経理
岡部 ちよ
お客様からの信頼が厚く、ご飯屋さんのお話しをお客様と出来るのは、みなみさんだけではないでしょうか!
また、事務的な業務ではいつもご連携いただき、大変助かっております。
本当にありがとうございます!
そして、素敵な笑顔にいつも癒されております✨
これからもよろしくお願いいたします><
更新日:2022-11-07
マーケティング部
クリエイティブプロダクト隊
カスタマーサクセス班 班長
児玉尚哉
自分がのびのびと仕事出来ているのは仙田さんのおかげです!
メンバーも増え、隊長の負担も増えるかもしれませんが、みんなで頑張っていきましょう!
最近はお昼にセブンしか行かないので別のとこも行きましょう!
更新日:2022-05-25
マーケティング部 福岡事業所
地方突撃隊
松浦 大河
スーパーマンのごとく、質問を投げかけると適切な回答をいただきいつも助けていただいております。
また自身の業務で沢山フォローいただいております。感謝感謝です。
もっと成長して仙田さんに助けていただいた分、次は自身が助けれる存在になりますので、待っていてください!
尚哉さんといいいコンビ。残り少ない期間ですが、悔いなく仙田さんと働きたいと思います!!
更新日:2022-12-27
マーケティング部 大阪事業所
デジタルマーケティング隊
﨑山 大輝
パートナー様との間で発生する業務をお助け頂きとてもとても感謝しております!
担当パートナー様が私と同じですので今後ともよろしくお願いいたします。
業務後、Zoom上でお話する機会が最近多いですが、この前のキャベツのような大きいパンを必死に食べている姿はとても幸せそうでした。笑
事務所が違うためここ最近直接お話する機会がないのがとても残念でなりません。
次回の全社会議でお会いできるのを楽しみにしております!!
更新日:2022-05-23
京都開発研究所
受託プロダクトチーム
百田 忠将
私と同じで食が好きで、色々な美味しい物を食べているイメージがあります。
最近はご一緒できていませんので、またお昼ご一緒していただきたいです。
これからもよろしくお願いします!
更新日:2022-10-31
マーケティング部
デジタルマーケティング隊
田村 幹
いつもとても多くの業務をこなされている姿に驚かされています。
たまに語彙力が崩壊している姿がありますが、それは見なかったことにしますね(笑)
今は、私が異動して、業務的に直接絡むことはありませんが、隣の席のため、よくお話します!
これからもよろしくお願いします!
更新日:2022-11-25
地方支援隊 大隊長 大阪事業所
梁 裕之
更新日:2022-11-07
社長秘書
谷口 かなこ
直接お会いできた時にゆっくりお話しする機会がなかなか持てていませんが、
たまに共有されるみなみさん隊で行っているランチ写真を非常に羨ましく思っています。
東京に出張の際には是非お昼ご一緒したいです。
これからもよろしくお願いいたします!
更新日:2022-11-14
マーケティング部
クリエイティブプロダクト隊
クオリティコントロール班
班長
松村 晶
親しみを込めて「みなみん」と呼ばせてもらってます😆
若干の不幸体質?らしく、みなみんの運が悪いエピソードを他の社員さん方から色々と聞かされていますw
現に私がレクチャーを受講した時にもマウスの用意を忘れて急いでヨドバシに走っていった結果、捻挫して戻ってきました😭
不幸に負けず、元気に頑張る健気な仙田さんです!!
というかそれ不幸じゃなくておっちょこちょいなだけですよー!😂
更新日:2022-03-02
マーケティング部
クリエイティブプロダクト隊
WEBサイト制作班
川合 徹
お客様との窓口として日々ご活躍されています!
なんだかんだまだ外に一緒にご飯を食べに行ったことがないので、今度ランチでもご一緒できたらと思っております・・・!
更新日:2022-10-31
マーケティング部
クリエイティブプロダクト隊
WEBサイト制作班
ヴィジュアルデザイナー
赤塚 亮太
初めてお会いした時から絶対良い方だと思っていました(笑)
明るく誰からにも慕われるテクニカルサポート隊隊長として
これからも顧客本位なパートナー様へのサポートをよろしくお願いします!
更新日:2022-06-27
マーケティング部
クリエイティブプロダクト隊
ランディングページ制作班
班長
磯貝 宜史
皆さんのコメントを見ていて食いしん坊な一面があるんだなと思いました😌
僕は京都事務所で大食いキャラになっているので是非一度、ランチをご一緒してみたいです!
更新日:2022-12-02
福岡事業所 アシスタント
諸隈 ゆきこ
更新日:2022-12-07
京都開発研究所
アシスタント
黒川 かな
更新日:2022-05-25
経営参謀室
広報チーム G!FIT
インターン生(Darwin's)
石島 さやか
食べることがお好きだと聞き、勝手に親近感を感じております笑
今度ぜひオススメのお店に連れて行ってください!
更新日:2022-07-28
マーケティング部 沖縄事業所
知念 滋樹
好きな食べ物がラーメンと白米に納豆と聞いておりますが、炭水化物に寄っている気がしますので体調にはお気をつけ下さい。
更新日:2022-10-06
管理執行部
人事
インターン生(Darwin's)
鈴木 はるな
更新日:2022-11-17
管理執行部 総務
水落 えり
更新日:2022-12-02
福岡事業所 アシスタント
小川 みき
隊長としてテクニカルサポート隊をとりまとめ、日々激務と向き合っていらっしゃいます。キリッとした表情の中に、可愛らしい女の子の一面も垣間見え、私的癒しの存在です。
更新日:2022-12-15