真に「成果」を求めるお客様と最高の仕事を!
有本 直樹
Arimoto Naoki
マーケティング部 部長
仕事内容
「webサイトは事業そのものである!」というコンセプトの元、400を超えるwebサイトの企画,設計,マーケティングに携わる。その後、2015年6月よりガーディアン社のコアテクノロジー「OWLet」の普及に専念。全国各地域のパートナー企業様、エンドのお客様双方の事業支援を行う。
-
キングダム(昌平君)
キングダムからビジネス戦略/戦術を学ぶことも多く、ドハマリ中。最上の軍略の知恵と猛々しさを兼ね備えた秦国軍総司令昌平君に憧れ中。
-
年越し旅行
毎年、年末年始は海外旅行!2017年はアメリカ・ラスベガス、2018年はミャンマー、2019年は台湾。次は、、(≧▽≦)
-
ジム
基本仕事終わりはジム!(ほとんど深夜。笑)シックスパックもまもなく(/・ω・)/
315,800
1.所作
40
2.コミニュケーション力
65
3.論理的思考力
60
4.企画力
40
5.分析力
50
6.推進力
65
7.観察力
40
8.洞察力
30
9.交渉力
60
10.専門スキル
80
11.学習能力
40
12.文章作成能力
70
13.プレゼン能力
85
14.危機察知能力
20
15.問題解決能力
40
16.業務速度
70
17.ビジネス人脈
40
18.機動力
40
19.忍耐力
95
20.ビジネス体力
90
-
ガーディアンに入社してもらいたい人は、どんな人ですか?
常に前を向いて、生きる事に一生懸命な人。
-
なぜ自分がガーディアンという会社に、採用されたと思いますか?
採用してもらうように、通常ルートは一切無視して、取締役に直談判したから。その姿勢とやる気、今後の伸びしろを評価して頂いたんだと思います。
-
なぜあなたは、ガーディアンへの入社を決めたのでしょうか?
代表取締役の青山という人生の目標になる人がいたから。
-
今の仕事を通じての、夢や目標はなんですか?
OWLetで、日本のweb業界を席巻し、web業界の標準にする事。社会,顧客,仲間,家族に大きく貢献でき、信頼される男になる事。
-
ガーディアンで誇れるところは何だと思いますか?
お客様本位が、サービス・顧客対応等のどの面においても徹底され、
徹底されていない箇所が発見されたら、必ず改善が成される事。 -
休日は何をして過ごしていることが多いですか?
・ビジネス書を読む
・自己研磨の時間にあてる
・映画を見る
・遠出する
・普段会えない友人に会いに行く
・とりあえずお酒を飲む。(笑)
代表取締役社長/コンサルタント/ビジネスプロデューサー
青山 裕一
入社当初から我が社最悪の"所作"の持ち主だったが、本人の懸命な努力によって、今では我が社を代表する良き所作の持ち主にまで変貌を遂げてくれた。今後の部長としての活躍に期待するところは大きい。
僕のすべてを"くれてやる"存在であり、次代のエースである。
更新日:2021-11-05
代表取締役専務
京都開発研究所 所長
松本 玄
更新日:2022-03-18
執行役員/経営参謀室 参謀長
紀井 斎
更新日:2021-12-10
京都開発研究所
サーバ運用管理
森田 惟之
甘い状況が作られないなかで、つねにバイタリティを保っている姿は、部を超えて模範的だと思います。
更新日:2022-06-30
東京プロダクト部 部長
ヴィジュアルデザイナー
邱 文君
今はマーケティング部の部長として、最年少首脳陣メンバーとして、みんな守っています❣️すごい!!!YouTubeとしても!毎週の動画アップしたらすぐ見ちゃいますwファンです❣️なんでも全力でやっているのが尊敬しています!アーリー、応援しま〜す〜ファイト〜〜
更新日:2022-06-30
京都プロダクト部 部長
廣部 卓哉
東京→京都→札幌ときて、東京に戻ってきました。
志しが高く、常にチャレンジ精神を忘れず、一緒に仕事をしていて頼もしい存在です。
業務に取り組む姿勢、メンバーとの接し方など学ばせていただきます。
これからもよろしくお願いします!
更新日:2022-06-28
東京プロダクト部
フロントエンド・エンジニア
山本 高広
社内一ストイックで努力家です。
インターン時代、最初は非常に生意気だった彼ですが、
努力に努力を重ね今や皆が認めるエースとなりました。
更新日:2022-06-27
マーケティング部
テクニカルサポート隊
石川 航
マーケティング部の部長になってからは、周りのメンバーを引っ張っていく力が更にましたと思います。
筋トレにも力を入れている文武両道なエースです。
更新日:2022-03-19
執行役員/管理執行部 部長
河原田 ゆきえ
売上げを作る最大部署を率いるという重責、超多忙な中でも、部署メンバー一人ひとりと向き合おうと努力する姿は、惚れ惚れするほどの成長ぶり✨
所作を叱り続けた日々がもはや懐かしいです(*´σω・、)ホロリ✨
伸びしろがどこまであるのか、常に数年先が楽しみにしてます。
更新日:2022-03-23
京都プロダクト部
アルバイト制作班 班長
成田 まさ
札幌勤務を経て、今は本社へ!京都勤務時代がすごく懐かしい・・・🥺また京都に来らるときは、面白ネタ持参でお願いしますね♪
更新日:2022-05-11
マーケティング部
統括参謀
兼 札幌事業所 所長
WEBコンサルタント
知念 裕也
部長ぉ~~!お疲れ様です!(尚、部長と呼んだことはない模様)
その凄まじき戦闘能力から、何か盗めないかと、日々有本さんのトークや考え方を目に焼き付けています。が、ある時から良い意味で割り切り、有本さんとは路線が全然違うと自覚し、己の道を歩もうと思いました。青山さんから水と油の関係と頂きましたが、それぞれの得意領域で力を発揮し、私は良きナンバー2として、天下統一の道を共に歩んでいけたらと思います。
更新日:2022-04-11
東京・京都プロダクト部
統括参謀
加藤 良紀
更新日:2022-04-25
東京プロダクト部
東京アルバイト班
木村 りえい
更新日:2021-06-24
京都開発研究所
プログラマー
米田 りえ
京都で一緒にお仕事していた頃がもう懐かしいです。
ほぼ業務で関わることがなくなりましたが、ご活躍は拝見してます!
京都から応援してます♪
更新日:2022-02-10
東京プロダクト部
フロントエンド・エンジニア
西峯 なお
大所帯の部署ですが、部下ひとりひとりを大事にされているのが伝わってきます。
この前自分が腰を痛めたときは、湿布をいただきました。健康管理のプロでもあります。
更新日:2022-06-30
マーケティング部
テクニカルサポート隊 隊長
仙田 みなみ
各人のフォローを適切に行いつつ、自立できるように支えてくださる、やさしさと安心感があります。いつもありがとうございます!
ストイックで、すぐに解決策を導いてくださるところなど、一緒にお仕事させていただく中でも「すごい人だ」というのは分かりますが、最近はディレクションに触れたり、MTGへの同席をさせていただく事が増え、目の前で「仕事を見せていただく」機会があり、一層異次元さを実感しています。全てを逃さず蓄えていく方だと思っております。-
更新日:2022-06-28
経理
岡部 ちよ
エース・アーリーのYoutubeで勉強させていただき、WEB初心者の私にとって先生のような存在です✨
また、日常のお仕事に向き合う姿勢は、有本さんから勉強させていただいております。
社内外の連携スピードが速く、顧客本位を貫く姿勢、本当に尊敬いたします!
更新日:2022-05-23
総務
濱道 れな
日々の弛まぬ努力があるからこそだと思っています。
基本を徹底することの大切さを、体現されている方です。
有本さんからたまにぽろっと出るジョークに、いつも密かに笑っています。
更新日:2022-05-09
経営参謀室
岡越 遼
これから、広報として、マーケティング部との連携も増えます。引きつづき、よろしくお願いいたします!
更新日:2022-04-11
マーケティング部
テクニカルサポート隊 副長
児玉尚哉
リーダーとしてマーケティング部を引っ張ってくださっております。
経験から基づく対応力をいつも間近で見させて頂き勉強させて頂いております!
精一杯食らいついていきますのでよろしくお願いいたします!
更新日:2022-06-30
マーケティング部 福岡事業所
地方支援隊
WEBカウンセラー
OWLetエバンジェリスト
松浦 大河
有本さんは、僕が入社したタイミングで京都→札幌に移動されタイミングが。。。と思っておりました。
有本さんには数え切れないくらい助けられており、また時には厳しいお言葉もいただく事が多くなりました。
マーケティング部、そして自身の部長として誇りに思っております。
最近では有本さんの背負っているものがいかに大きいか感じることが多くなりました。
これからもよろしくお願いします。
更新日:2022-06-30
取締役 最高技術責任者 CTO
久保 一也
要望はこんな感じでした。
「会社から徒歩五分くらい、築年数5年以内、近所にコンビニとスポーツジムがあるとこ」
わがままかよ。
それも今は昔の話。今では少し大人になって礼節をわきまえるように成長しているようです。
更新日:2022-06-28
マーケティング部 大阪事業所
地方支援隊
WEBカウンセラー
OWLetエバンジェリスト
﨑山 大輝
誰よりも努力され強い責任感を持ち、相手の立場となって何ができるか、何が最善を常に考えおります。
また、ご指導を頂く際もすぐに答えを教えて頂くのではなく、相手が出来るようになることを前提としたお話のされ方を頂けますので、非常に勉強になります。
まだまだ未熟ですのでこれからも学ばせて頂きたく、よろしくお願いいたします!
更新日:2022-06-30
東京プロダクト部
フロントエンド・エンジニア
百田 忠将
たまたま有本さんが聴いていらっしゃった曲が私のよく聞く曲だったので沢山曲をオススメしたい気持ちを抑えるのに必死です。
日々お客様、ガーディアンズの事を考えてお仕事をされている姿を見て凄くかっこいいなと尊敬しています。
これからもよろしくお願いします!
更新日:2022-05-06
マーケティング部
テクニカルサポート隊
田村 幹
マーケの大先輩でもあり、YouTuberの大先輩でもあります。
エースアーリーの動画は、本当に勉強になることばかりです。
そして、ガーディアンビジネス塾では、第一回の講師として、ディレクションについてお話いただきました。
これまでのご経験がものすごく私自身の学びとなり、とても惹かれました。
これからもよろしくお願いします!
更新日:2021-12-09
地方支援隊 大隊長 大阪事業所
梁 裕之
更新日:2022-04-11
社長秘書
谷口 かなこ
いつもありがとうございます。
また、毎日お忙しくされている中、かなりきちんと健康管理されている印象です。
健康対策の部分、実は結構親近感を持っています。
お薦めがあればまた教えて下さい。
更新日:2022-04-25
マーケティング部 大阪事業所
地方支援隊
WEBカウンセラー
OWLetエバンジェリスト
大川 鵬之介
更新日:2021-12-16
東京プロダクト部
ヴィジュアルデザイナー
赤塚 亮太
個性的なメンバーが多いガーディアンでも大きな存在感で自分も入社前から存じ上げておりました。
人に対しての気遣いができ、これからのガーディアンを引っ張っていく方だと思います。
また、YouTubeチャンネルはとても勉強になるので皆さんも必見です!
更新日:2022-01-05
京都プロダクト部
松村 晶
以前は京都のほうで勤務されていたのですね😲
数回しかお会いする機会がありませんでしたが、YouTubeにてご活躍を拝見しております!!
いまは日本各地を転々とされていると思いますが、京都か大阪にお立ち寄りの際はぜひご飯など。。。
ご一緒させてほしいです!
いろいろお話を聞かせてください😊
更新日:2022-03-02
東京プロダクト部
フロントエンド・エンジニア
川合 徹
更新日:2022-03-02
京都プロダクト部
磯貝 宜史
YouTubeの動画を視聴させて頂いていますが、話がとても分かりやすくて分かりやすくて仰っている事がスッと理解できます。
こういったところも若くして部長に就任された理由に繋がっているのではないかと思います。
遠巻きながら、これからのご活躍を応援させて頂きます!
更新日:2022-03-04
インターン生(Darwin's)
老沼 みほ
インタビューを通して、物事を伝えることの上手さに驚かされました。私にも、すんなり入ってくるお話の仕方で、学ばせていただきました。
これからもたくさん学ばせて頂けたら幸いです!
よろしくお願い致します!
更新日:2022-04-01
福岡事業所 アシスタント
諸隈 ゆきこ
更新日:2022-05-12
京都開発研究所アシスタント
黒川 かな
更新日:2022-05-25