stay strong, be beautiful and never forget who you are!
チョーカ みつき
Ciolka Mitsuki
クリエイティブプロダクト部
仕事内容
OWLetを使ってウェブサイトを作ります。
-
冒険
ニュージーランドでバックパッカーをしていました。
ヨットや、山奥の廃車に泊まらせてもらった事もあり、良い旅でした。 -
花と映画
映画を観て受けたイメージを、花束やアレンジメントにしてInstagramに投稿しています。
#映画鑑賞花 -
かわいいビスケット
妹からの誕生日プレゼント。
犬以外にもいろんな動物がいて楽しかったです。
可愛いスイーツが好きです。
bow wow!
-
ガーディアンに入社してもらいたい人は、どんな人ですか?
仕事に自身の目標や目的があり、他者を尊重出来る人。丁寧な方。
-
なぜ自分がガーディアンという会社に、採用されたと思いますか?
真面目さや勉強熱心さを認めて頂けたからではないかと思っています。
-
なぜあなたは、ガーディアンへの入社を決めたのでしょうか?
ランクアップシステムから公平性や合理性を感じて応募をしました。
面接時の雰囲気から他者を尊重する社風が感じられ、ここで頑張りたいと思いました。 -
今の仕事を通じての、夢や目標はなんですか?
"フロントエンドエンジニア"レベルまで必ず到達することを具体的な目標にしています。
ゆくゆくは個人で行っている花の仕事とWebの仕事の両輪で豊かに生きる事が目標です。 -
ガーディアンで誇れるところは何だと思いますか?
働いている方々の意識が高く、コミュニケーションも丁寧で、仕事や自己研鑽に集中できる環境だと思います。
-
休日は何をして過ごしていることが多いですか?
副業の花の仕事をしたり、映画やドラマ、アニメ等を観たりしています。
伊丹空港が徒歩圏内なので、展望デッキへ散歩に行くこともあります。
執行役員/経営参謀室 室長
紀井 斎
更新日:2023-03-23
クリエイティブプロダクト部
クオリティコントロール班
班長
松村 晶
スキルアップにとても意欲的で、入社して早々に課題の提出をしてくださいました!
今後もどんどん高スキル業務をこなしていき、実務を楽しみながらスキルアップしていって欲しいです!
バックパッカーをされていたとは凄い冒険心ですね! ニュージーランドは行ってみたい国のひとつです。
チョーカさんのように冒険はできないと思いますが、ニュージーランドに従妹が住んでいるので普通に観光で訪ねて羊と戯れたいです🐑
更新日:2023-05-16
社長秘書
谷口 かなこ
私はどうしても昇る太陽が見たくてグランドキャニオンで車のヒッチハイクをしたくらいです。それでもファミリーの車をピンポイントに狙ってリスク回避はしました。
注意深くありつつ、人の優しさにも触れつつ…で旅って楽しいですよね。みつきさんの座右の銘も素敵です。機会があればぜひお話してみたいです、これからよろしくお願いいたします。
更新日:2023-05-19
クリエイティブプロダクト部
ランディングページ制作班
班長
磯貝 宜史
話し方が丁寧で落ち着いた人だなという印象があります。制作チームでは欠かせない存在になっています。
最近ではコーディング業務をお願いするまでに成長されており、これからも益々レベルアップが期待できる人です!
これからもよろしくお願いします!
更新日:2023-05-10
管理執行部 経理
岡部 ちよ
チョーカさんは、お忙しい中、シフトの追加や延長にもご協力いただき、仕事と勉強の両立をされていらっしゃいます✨
業務成長スピードが速いというお話しも・・・><
入社6ヵ月というのが、信じられないほどに、GUARDIAN’sとしてのチャレンジ精神、余暇の活用等、見習うところばかりです><
これからのご活躍に、ますます期待です✨
更新日:2023-04-26
クリエイティブプロダクト部
デザイン班
班長
赤塚 亮太
最近では構築業務にもチャレンジされ、デザイン改善の一翼を担ってくれています!不明な点があれば、赤塚や磯貝さんに質問して、どんどんサイトの品質をあげていきましょう!
更新日:2023-05-09
クリエイティブプロダクト部
WEBサイト制作班
川合 徹
入社してから積極的に業務にあたってくださり、持ち前の吸収力でめちゃくちゃレベルアップしてくださっています。
今後もよろしくお願いします!
更新日:2023-05-15
クリエイティブプロダクト部
クオリティコントロール班
石川 航
更新日:2023-04-24
マーケティング部
受託プロダクト隊
百田 忠将
周りのメンバーと積極的にコミュニケーションを取る姿や、知識への貪欲な姿勢がとっても印象的です!
私の部署が変わって関わる機会が減ってしまいますが、これからも制作チームとしてよろしくお願いいたします!
更新日:2023-05-15
マーケティング部 部長
兼 札幌事業所 所長
WEBコンサルタント
経済産業省推進資格ITコーディネータ
知念 裕也
更新日:2022-12-26
管理執行部 総務
水落 えり
更新日:2023-05-09
マーケティング部 副部長
受託プロダクト隊 隊長
フロントエンド・エンジニア
山本 高広
制作メインに活躍されており、最近ではコーディング業務もされているようです!海外でバックパッカー経験があるなんてすごいですね。非日常な経験ができて羨ましいです!
更新日:2023-05-19
クリエイティブプロダクト部
部長
加藤 良紀
更新日:2023-05-23
取締役
有本 直樹
更新日:2023-05-15
マーケティング部
デジタルマーケティング隊
隊長
田村 幹
入社後、チョーカさんの名前をLINE上で、とても見かけることが多いくらいに、ガーディアンでいつも頑張ってくれています
バックパッカーの経験は素敵ですね!
なかなかアクティブな方で、きっとこれからはぐんぐん成長していくんだろうなってすごく感じます!
更新日:2023-05-25
クリエイティブプロダクト部
クオリティーコントロール班 兼
ランディングページ制作班
星 翼
余暇の時間を使って勉強をされていて、どんどんスキルアップされています!ガーディアンスクールにも積極的に参加されており、本当にすごいなと思います!
星も勉強して、チョーカさんに負けないように頑張らないとです~
一緒に良いモノを作っていきましょ~!!
更新日:2023-04-26
クリエイティブプロダクト部
則岡 えり
更新日:2023-05-16
マーケティング部
福岡事業所 突撃隊
齋藤 圭亮
バックパッカーだったんですね!大学のときやってみたかったけどやれなかったことランキング1位です笑
いつか旅のお話聞かせてほしいです~!
更新日:2023-05-18
執行役員/管理執行部 部長
河原田 ゆきえ
(オンライン面接の時の背景があまりに素敵な壁だったので、背景素材かと思いました笑)インスタの花のアレンジ、とっても素敵・・・✨映画のチョイスも「私もこれ好き🥺」って思うのがいくつもあって、いつかみつきさんと一緒に映画観たいって思ってます♡
日々のガーディアンスクールでの学びも積極的で、「これ!」と決めたエンジニアの道に
本当に真摯に取り組んでくれてる様子に嬉しくなります^^♡河原田は東京から、めっちゃ応援してますよ~~!!
更新日:2023-05-23
経営参謀室
広報担当
廣澤 あやな
更新日:2023-05-24
クリエイティブプロダクト部
カスタマーサクセス隊 隊長
児玉尚哉
努力を重ねて着実にスキルアップして下さっておりとても助かっております!
旅行ではなく冒険ってめっちゃいいですね!
新しい景色や経験って楽しいですよね!
海外は行ったことないのでいつか行きたいのですが、まずは北海道をキャンピングカーで巡るのが夢です!
更新日:2023-05-25
管理執行部 人事
鈴木 はるな
更新日:2023-05-30
クリエイティブプロダクト部
クオリティコントロール班
老沼 みほ
私も旅は好きなのですが、なかなか海外でバックパッカーは挑戦できないです...
是非お話伺いたいです...!
更新日:2023-05-31
マーケティング部
受託プロダクト隊
廣部 卓哉
着実に業務を身につけ、活躍してくれています。
未経験からスタートですが、これからさらに活躍してくれること期待しています!これからもよろしくお願いします!
更新日:2023-05-31
マーケティング部
大阪事業所
梁 裕之
更新日:2023-05-31
マーケティング部
アドバンス隊 隊長
フロンドエンド・エンジニア
西峯 なお
更新日:2023-05-31
マーケティング部 部長
兼 札幌事業所 所長
WEBコンサルタント
経済産業省推進資格ITコーディネータ
知念 裕也
更新日:2023-05-31
マーケティング部 大阪事業所
デジタルマーケティング隊
マーケティング・プランニング班 班長
﨑山 大輝
ガーディアンの最大取引先の案件制作を担当してくださっております!バックパッカーとは、ものすごい面白い経験をされているのですね!冒険感覚もあり、自分も一度やってみたいです。実行できる勇気はありませんが。。これからもガーディアンの制作を支えてくださる一員として、引き続きよろしくお願いします!
更新日:2023-05-31
マーケティング部
受託プロダクト隊
堀田 大渡
ニュージーランドでバックパッカーとはかっこよすぎます!!!笑
バックパッカーでかなりのメンタルとか冒険心が無いと厳しいような気がするので、尊敬します!
ぜひそこで培った経験を今の業務に落とし込んで今後も頑張って欲しいです!
更新日:2023-05-31