フロントエンドの成長は実践あるのみ!

date_range 2024/09/03
先輩からの指導日々の活動日記エンジニアインターン
v0
京都開発研究所 インターン生 小山田卓生

フロントエンドの成長は実践あるのみ!

模写作業の日々

今日はいつものようにコーポレートサイトのインターン生の活動日記を模写していました。この作業を通じて、OWLetにおいてのデーターの取得の基礎や実際のプロジェクトでの実装方法を学ぶことができ、とても充実しています。

ウィジェット作成の感覚をつかむ

最初はやはり、ウィジェットをどれだけ細分化するか最初は迷いましたが、少しずつ感覚がつかめてきました。適切な部品化することで、コードの再利用性が高まり、メンテナンスが容易になることを実感しています。ここからさらに効率的な作業を目指して頑張ります。

VSCodeでのコーディング

前回、コードミスについての記事を書いたら、「VSCodeが良いよ」とアドバイスをいただきました。しかし、ウィジェットを作成する際には、OWLet上で直接書かないと実際の見た目や挙動が分かりにくい部分があります。そういうウィジェットの限られたHTMLやCSSだけでもLIVEでリアルタイムに反映してくれるプラグインとかあるのですか?皆さん教えてください!私はVSCode派ではなく最初はVim派で次にIntelliJ派になったのでVSCodeは全くわかりません(笑)

次世代のフロントエンド開発支援AI "v0"

活動とは関係ないのですが、最近v0というvercelが出したNext.jsに特化したRAGで遊んでいます。これを使えば、モダンでおしゃれなフロントエンドが簡単に作成できるので、皆さんにもおすすめです。是非試してみてください!


G!FIT公式Instagram:https://www.instagram.com/gfit_gdn/

G!FIT公式Twitter:https://twitter.com/gfit_gdn

メンバー紹介ページ:https://guardian.jpn.com/member/takumi_oyamada/


*COMMENT*

  • 木下 さゆり

    木下 さゆり

    更新日:2024-09-03 18:16

    *コメント*

    お疲れ様です!
    少しずつ感覚がつかめてきたとのこと、成長されていますね!

    私も前回の記事でVSCodeをおすすめするコメント見ました。
    それに呼応して質問を投げかけてコミュニケーションを取っていて、とてもいいなと思いました!
    (私はこの会社に入ってからコーディングしてないので、諸先輩方、よろしくお願いします・・・!)

    モダンでおしゃれなフロントエンド、気になります!
    勉強になる記事をありがとうございます^^

    *コメント*

  • 下川 春樹

    下川 春樹

    更新日:2024-09-03 18:18

    *コメント*

    お疲れ様です。
    断然VSCode派です。VSCodeならコード書きながら、リアルタイムで反映してくれるので確認は出来ますよー。
    拡張機能の「open in browser」だった気がします。違ったらすいません笑

    *コメント*

  • 恩田 かおり

    恩田 かおり

    更新日:2024-09-04 07:59

    *コメント*

    いつも情報発信ありがとうございます!
    モダンでおしゃれなフロントエンド。どんなんでしょう?
    私も調べてみます!
    Owlet上で直接コードを書く際に一度テキストエディタでチェックしています。もしくはOwletでコードを書いてからテキストエディタで確認したり整えています。皆さんはどのようにされているのでしょうかね?
    私はAtomからVsCodeにしました。なんか皆さんがおすすめしてくれているので。あまり違いがわかっていないのでまだまだ技術が足りないのだと思っています。

    *コメント*

  • 木村 りえい

    木村 りえい

    更新日:2024-09-04 08:24

    *コメント*

    情報発信ありがとうございます。
    モダンでおしゃれなものができるのですね。ぜひやってみたいなと思いました。
    VSCodeを入れてはいるのですが、全く使わず、OWLet上で直接書いています。
    静的にコードを書いてからOWLet化していく従来の方法です。
    きっとVSCodeで書いた方が早いのかもしれません。
    私も工夫が必要だな~と感じました。

    *コメント*

  • 水野 健太

    水野 健太

    更新日:2024-09-04 09:27

    *コメント*

    自分もOWLetで直接書いてます。
    0からしっかり作るのであれば設計の後VSCodeで書くのが早いのかも知れないですね。
    フロントエンドに必要な知識はは新しいものがどんどん出てくるので常にインプットが大事ですね!自分もv0試してみます!

    *コメント*

  • 池田 みはな

    池田 みはな

    更新日:2024-09-04 09:35

    *コメント*

    おつかれさまです。ウィジェット作成の感覚がつかめてきたとのこと、素晴らしいです!再利用性の高いコードを書く大切さ、私もとても共感します!

    *コメント*

  • 寺田 ゆり

    寺田 ゆり

    更新日:2024-09-05 07:12

    *コメント*

    お疲れ様です。
    まさにタイトル通りですよね。
    メンテナンスを見据えてコードを記述できると効率も生産性もとっても上がるので素晴らしいと思います。私も見習いたいと思います…!

    *コメント*

*コメント*

*ログイン*

メールアドレス
パスワード