UIとUX
こんにちは!
クリエイティブプロダクト部 クオリティコントロール班インターン生の老沼みほです!
今回の日記は前回の続きで「ホームページについて」の続きです。
前回の日記 →→ https://guardian.jpn.com/intern/diary/20240219_oinumamiho/
前回は、ホームページのを作るための作業手順について言及しました。
そして次に私が考えたことは、
人に使いやすいホームページとは
です。
皆さんは日々ホームページを使用していて、どのようなホームページが使いやすいと思いますか?
私が使いやすいと思うホームページは、
・自分の目的の遷移先が簡単に見つけられる
・情報がシンプルにまとめられている
・PCのみならず、スマホでも操作しやすいもの
・ページ間やリンク先への遷移の時間が短いサイト
以上のようなホームページが自分は使用しやすいと感じています。
ホームページの使用しやすさについて調べていくとUI/UXについての記事が出てきました。
UIとUXとは
UI(User Interface)とは、ユーザーがウェブサイトやアプリケーションと対話するためのデザインや操作方法のことで、例えば、ボタンの配置やメニューのデザイン、フォントや色の選択などが含まれています。UIは、ユーザーが使いやすく、直感的に操作できるように設計されることです。
UX(User Experience)は、ユーザーがウェブサイトやアプリケーションを使用する際の全体的な体験や感情のことを指します。例えば、ユーザーがサイトを訪れてから目的を達成するまでの流れや、サイトの読み込み速度、情報の整理具合などがUXに影響を与えます。UXデザインは、ユーザーが快適で満足のいく体験を得られるように設計されることです。
以上の説明からも分かるように、
ホームページなどのウェブサイトを作るにはUIとUXの考えが欠かせないものとなっています。
UIとUXを考慮したホームページ
さて、UIとUXの重要性が分かったところで、
UIとUXを考慮したホームページはどのように作ればよいのでしょうか?
前回の制作過程の前のリサーチが重要になると考えます。
ホームページを使用するユーザーがどんな人か。
ホームページを見に来る人は何を目的に見に来ているのか。
などのユーザー理解が重要になってくると考えます。
例えば
買い物目的でホームページを訪れた人には
どこに、ショッピングカートがあるか分かりやすいように設定する
商品を検索しやすいよう工夫する
などの考慮が必要になってくると思います。
まとめ
人に使いやすいホームページとは
という問いから今回は、UIとUXについてお話しました。
これ以外にもホームページを制作、デザインする上で、考慮すべきところはたくさんあると思います。
きちんとそれらを毎回の業務から見つけ出して理解し、ホームページの業務に取り組んでいきます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
フロントエンドエンジニアコースのインターン:https://guardian.jpn.com/recruit/intern/frontendengineer/
メンバー紹介ページ:https://guardian.jpn.com/member/miho_oinuma/
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*コメント*
NEW
-
date_range 2024/09/20
-
date_range 2024/09/20
【インターン生主導!】...
-
date_range 2024/09/20
広報インターン 社外と...
-
date_range 2024/09/20
SEOの極意
-
date_range 2024/09/20
SEOのための記事作成!...
*COMMENT*
黒川 かな
*コメント*
UIとUXを考慮したホームページを作るには、ユーザー理解が重要になってくるということで、やはりここでマーケティングの知識が必要になってくるのですね。
改めてしっかり勉強しないといけないと思いました!
*コメント*
芹原 まなみ
*コメント*
機会損失とならないためにもわかりやすいUI・UXをいろんなサイトを見て私も学んでいきたいと思います!
*コメント*
下川 春樹
*コメント*
UIやUXを意識したサイト制作も大事ですが、おしゃれで使いやすいだけではダメなので、マーケティングの知識が大切になってきますね!
両方を取りいれたサイトを作れるよう頑張って行きましょー٩( 'ω' )و
*コメント*
松村 晶
*コメント*
僕もめっちゃすごいもの作った!と思ってもUI/UXがしょぼくてがっかりな反応をされたことあります😂
*コメント*
寺田 ゆり
*コメント*
*コメント*
渡邊 ひろみ
*コメント*
*コメント*
水落 えり
*コメント*
大変素晴らしいですね!!
人にとって使いやすいサイトを作るには、
ユーザー理解が不可欠だという点は重要なポイントだと思います♪
例えば買い物目的の人にとっての使いやすさを考えるなど、
目的別の視点は参考になりました✨
今後のホームページ制作の業務に活かされ、
より質の高いサイト制作につながることを期待していますね♡
素晴らしい取り組みをありがとうございます!!
*コメント*
菅谷 将司
*コメント*
UI/UXについて分かりやすくまとめていただきありがとうございます^ ^
初めて聞いた単語だったので勉強になりました!
*コメント*
野村 健人
*コメント*
この記事では簡潔にまとめられており、初めての人でもUI、UXについて理解ができると思います!
ホームページを作るためにはこれらを担保した上でデザインやそもそもの目的を達成できる構成になっているかなども考慮しなければいけません。
少しずつレベルアップしていきましょう!
*コメント*
池田 みはな
*コメント*
サイトを作成する上でUI/UXが重要だとわかりつつも勉強できていない分野なので勉強になりました!
*コメント*
恩田 かおり
*コメント*
「デザイン」というとつい見た目のことをイメージしがちですが、見た目のデザイン性だけでなく、情報の整理、操作性のデザインも含まれて初めて「Webデザイン」「Webデザイナー」を指すという内容でした。
使う人のことを考えて、Webサイトを制作することを忘れずにいたいです。
*コメント*
大橋 なな
*コメント*
理論や傾向を学んで根拠を持ったデザインができるようにしていきたいと思いました!
*コメント*
岡部 ちよ
*コメント*
ホームページのデザインについての活動日記、興味深く読ませていただきました。
ユーザー視点でのデザインや構成が重要ですね。
使いやすく、直感的な操作性を考慮したホームページ…
私自身日常的で使用する通販サイトでも、見た目が分かりにくい場合は、別の通販サイトへ行ったりしてしまいます。
閲覧者目線が、ホームページ制作、記事の更新において、どんなに重要なのか、あらためて気づかせていただきました。
*コメント*
星 翼
*コメント*
しっかりとそのサイトやページの目的を定めることが非常に大事になってきますね!
*コメント*