全社会議を通し気合いを入れ直す!
京都開発研究所受託プロダクトチーム、インターン生の堀田です!
本日は全社会議がありその後、サイト作成依頼を受けた物をデザイナーの方がデザインカンプを作成しそれを元にパーツ作成を行って行くという業務を行いました!
毎月初には全社会議という社員の方からアルバイト、インターン生全員が参加しての会議が行われます!
ここでは今後の方針であったり振り返りを行い、また社長の青山さんから直々にお話をして頂きます!!
本日会議の中で話された中で「プロフェッショナルとは」についてが印象強く残りました。
普段業務内でサイトを構築する上で崩れがなく機能的にも問題のない物をきっちりと構築できる事がプロフェッショナルとして大切な事かと考えていましたが、ただ作るだけでは無くそのサイトをお客様が見た際に一瞬で欲しい情報を手に入れる事ができ、自信を持って納品できるかまでを考え構築していく事こそがプロフェッショナルに繋がって行くのだと知りました。
次回からもサイトを作成して行く機会は多くある為、ただデザイン的な面に目を通して行くのではなく、必要な情報があるかについてもしっかりと目を通していこうと思います!!
------------------------------------------------------------------------------------------
堀田大渡のTwitter:https://twitter.com/horita_gdn/
メンバー紹介ページ:https://guardian.jpn.com/member/hiroto_horita/
------------------------------------------------------------------------------------------
*コメント*
NEW
-
date_range 2023/02/09
-
date_range 2023/02/09
🐼長期インターンで学ん...
-
date_range 2023/02/08
広報の長期インターン生...
-
date_range 2023/02/08
writing-modeが逆様邪八...
-
date_range 2023/02/08
ガーディアンのインター...
*COMMENT*