【長期インターン】本日の業務・助言を元に作業した結果

date_range 2025/05/21
日々の活動日記
畑 尚吾
prompting

こんにちは、株式会社ガーディアン京都開発研究所所属WEBプログラマーコース長期インターン生の畑尚吾です。


本日の業務は、下層文章生成と画像選定を行いました。文章生成をしながら、文章に不備がないか気をつけながら進めておりましたが、AIは基本的に正しい情報が入っていると、情報に加えてある程度の専門知識を入れながら文章を書き出してくることへの実感が改めてできております。普段からAIを使用しておりましたが、それ以上にAIと作業を進めている感じが強く感じております。

よりAIを理解をし、使用したいと今週の業務で考えられているので、AIの勉強を今後も進めていこうと考えています。

画像選定の業務は、昨日に比べてスピード感を持って作業を進められたと考えております。松本さんの助言もあり、業界理解を少ししてから作業を始めようと考えておりました。前回のSCSC事業部のお手伝いの時にエコマド工房さん紹介の案件で、お手伝いに参加しており、本日行っていた案件が、またエコマド工房さん紹介の案件であったので、断熱リフォームに関しての業界理解が少しありました。なので、京都開発研究所の朝礼後、少し断熱リフォームについて、理解を深めてから作業を行ったところ、文章生成・画像選定の業務スピードが上がった気がします。

明日もSCSC事業部のお手伝いは続くので、始まる前に少しでも業界理解をしてから業務に入りたいと思います。


メンバー紹介:https://guardian.jpn.com/member/

長期インターン生の活動日記:https://guardian.jpn.com/intern/

*COMMENT*

  • 加藤 かのん

    加藤 かのん

    更新日:2025-05-22 22:25

    *コメント*

    毎日頑張ってるね!!業界理解は今しょうごくんがしているヘルプ業務の全てに繋がってくると思います!こんな業界があるんだああ!って楽しみながらポジティブに、是非学んでいってほしいな✨

    *コメント*

  • 井桁 のりこ

    井桁 のりこ

    更新日:2025-07-02 18:16

    *コメント*

    AIの理解を深めながら業務に活かしている姿勢が素晴らしいです。

    業界理解がスピード向上にもつながっており、日々の工夫が実を結んでいますね。

    *コメント*

*コメント*

*ログイン*

メールアドレス
パスワード