SNSは、発信ツールじゃなく“戦略”の場

date_range 2025/05/16
先輩からの指導日々の活動日記
池内 大翔
SNS

こんにちは!SCSC事業部マーケティグプランナーコース
長期インターン生の池内大翔です!

フォロワーを増やす、投稿をバズらせる。

一見エンタメに見えるSNSの世界には、実はマーケティングの原理が詰まっています。 日常的に使っているSNSも、ビジネスの視点から見ると全く違った姿を見せます。

誰に届けたいのか、いつ投稿するのが最適か、どんな言葉を使えば反応が得られるか。 成功している投稿の背後には、緻密に組み立てられた戦略があります。 SNSは、単なる「発信ツール」ではありません。 「人の行動をどう動かすか」を設計するマーケティングの実験場と言っても過言ではないでしょう。

こうした視点に立ってSNSを見ることで、「偶然のバズ」を超えた「意図的な成果」を生み出す力が養われます。 この力は、企業の広報や商品PR、ブランディング、そして営業戦略においても共通して求められるスキルです。

実際に、株式会社ガーディアンの長期インターンでは、こうしたSNSやWebサイトを活用した本格的なマーケティング実務に携わることができます。 学生であっても、データをもとに提案し、仮説を立てて改善に挑む経験ができるのが大きな特徴です。

SNSを「見る側」から「活かす側」へ。 戦略的な視点を身につけたとき、日々の情報発信は“成果につながる力”へと変わっていきます。

SNS活用やマーケティング戦略に興味がある方は、ぜひガーディアンで一緒に働いてみませんか?


▶︎学生の方はこちら! [ガーディアンの長期インターンについて詳しく見る]
▶︎新卒の方はこちら![ガーディアンの新卒について詳しく見る]

▶︎アルバイト・パートの方はこちら![ガーディアンのアルバイト・パートついて詳しく見る]


長期インターン生 活動日記TOPページ:https://guardian.jpn.com/intern/
長期インターン生 池内大翔の活動日記:https://guardian.jpn.com/intern/diary/?m=52643
長期インターン生 池内大翔のメンバーページ:https://guardian.jpn.com/member/ikeuchi_hiroto/

*COMMENT*

  • 加藤 かのん

    加藤 かのん

    更新日:2025-05-19 22:15

    *コメント*

    SNSを「見る側」から「活かす側」へ。その通りですね!こんな経験ができる事は本当に少ない機会だと思います。学んだことを活かして運用していきたいですね✨

    *コメント*

  • 阪本 めぐみ

    阪本 めぐみ

    更新日:2025-05-20 17:11

    *コメント*

    SNS運用、本当に奥が深いですね…!

    日々勉強し、試行錯誤しています。

    成果に直結するので、マスター必須ですね!

    *コメント*

*コメント*

*ログイン*

メールアドレス
パスワード