【長期インターン】本日の業務と長期インターン・エンジニア未経験

date_range 2025/04/30
日々の活動日記インターン生応募エンジニアインターン
畑 尚吾
エンジニア

こんにちは、株式会社ガーディアン京都開発研究所所属WEBプログラマーコース長期インターン生の畑尚吾です。


本日の業務は、前回変更したコードが動作しましたが、思っているようなものになっていなかったので、改めて一からどのようにするか考えて、まとめておりました。ChatGPTに質問をしたり、Chromeで調べてみたりして、大体の設計やフロー、構成に関しては案がまとまったので、次回からはプログラムの作成に入っていこうと思います。


今回の活動日記のテーマは長期インターン・エンジニア未経験について書いていきます。

自分は現在、大学の授業である程度プログラミングに触れており、課題をこなす中で、プログラムを書くことには慣れていたつもりでした。HTML/CSSに関しても基本的なマークアップの知識を持っていました。しかし、実際にガーディアンのインターンに参加してみて、知識として知っていると、現場で使えるというものの大きな違いを感じました。

大学の課題では、とりあえず動けばいいよと言われることがほとんどで、設計の意図や仕様に沿った実装、第三者が読んでもわかりやすい構造を意識しないといけないなど多くの要求をされることに戸惑いがありました。

分かっていたつもりでいましたが、実際に自分の技術はまだまだなのだなと感じました。しかし、そこから実務を通して本当の意味で使える技術が身につく感覚はあり、どのように設計をしていこうかと常に考えながら、コードを書き進めていると感じています。

大学である程度学んだけど、自信が持てないと考えているかがいましたら、一歩踏み出してみてほしいです。

分かったつもりで終わらずに、使える実力を身につけていける環境が用意されているのが、長期インターンだと思うので是非、応募してほしいと思います。

メンバー紹介:https://guardian.jpn.com/member/

長期インターン生の活動日記:https://guardian.jpn.com/intern/

株式会社ガーディアン・長期インターン大募集中!!:https://guardian.jpn.com/recruit/intern/

*COMMENT*

  • 下川 春樹

    下川 春樹

    更新日:2025-04-30 18:29

    *コメント*

    お疲れ様です。

    大学でもプログラミングを勉強されているのですね。

    大学に行かなかったので、今更ですが、行っておけば良かったと思います。。。

    学生生活とインターンの両立は大変だと思いますが、体調には気をつけて頑張ってください!!

    *コメント*

  • 加藤 かのん

    加藤 かのん

    更新日:2025-04-30 21:50

    *コメント*

    ただ学んで終わりではなくて、実務を通してスキルを身につけていけるってとても良いですよね!それに気づいたしょうごくんは無敵かと思います🌟一緒に切磋琢磨できるインターン生がもっと増えたら嬉しいね☺️

    *コメント*

  • 河原田 ゆきえ

    河原田 ゆきえ

    更新日:2025-05-01 00:16

    *コメント*

    どんな学問も、実戦経験があってこそ⭐

    どんどん経験値あげてこ^^!

    *コメント*

  • 熊谷 ゆか

    熊谷 ゆか

    更新日:2025-05-01 08:01

    *コメント*

    「使える実力」大切ですね!

    知識があったとしても使えなければ意味がないなと読んでいて思いました!

    *コメント*

  • 廣 みわこ

    廣 みわこ

    更新日:2025-05-01 18:14

    *コメント*

    大学で学んでガーディアンで実務を積んで最高の環境ですね♪

    すごい経験値羨ましいです。

    *コメント*

  • 山本 ゆか

    山本 ゆか

    更新日:2025-05-02 09:21

    *コメント*

    確かに、学ぶだけだと実務で使えないこと、多いですよね。

    分かったつもりであることにすら気がつけない人もいると思うので

    そこに気がつけていることはすごいことだと思います。

    *コメント*

  • 則岡 えり

    則岡 えり

    更新日:2025-05-02 09:56

    *コメント*

    お疲れ様です。
    知っていることと、使えることは全然違いますよね。
    私もがんばります!

    *コメント*

  • 新村 ちひろ

    新村 ちひろ

    更新日:2025-05-02 17:52

    *コメント*

    お疲れさまです。

    知識と実践できる力は異なっている部分がありますよね。実際にやってみないとわからないことも多いですが、どんどん挑戦して自分の力にしていきましょう!

    *コメント*

*コメント*

*ログイン*

メールアドレス
パスワード