【長期インターン】座りっぱなしによる腰や首の痛み

date_range 2025/02/14
日々の活動日記
畑 尚吾
健康志向

こんにちは、株式会社ガーディアンWEBプログラマコース長期インターン生の畑尚吾です。


本日は、働いていると首や腰が痛くなることが多くなってきたので、調べて原因を見つけて改善していけるように書いていきます。

まず、腰を痛める原因として長時間同じ姿勢で椅子に座っていることが原因みたいでした。働いていてどうしても長時間椅子に座りっぱなしになることがありますが、同じ姿勢をとり続けると筋肉が緊張してしまい、疲れや血行が悪くなることにより、腰痛が出やすくなるみたいです。原因の改善として、疲れを感じたときに座って休憩をするだけでなく、ストレッチや少し立ち上がったりして体をほぐしていこうと思います。

また、首を痛める原因としては、姿勢の悪さが主な原因みたいでした。首の構造的に頭の重みを常に支え、さらに前後左右に動かすために、負担が大きくかかる部位で、さらに脊髄とのつながりがあるため、首回りだけが原因ではないため、姿勢が悪いと首が痛くなるみたいです。調べていて、自分が首を痛める原因として、姿勢の悪さ、もしくは骨格のゆがみが原因のようでした。原因の改善として、できるだけ姿勢良く座り、ストレッチをして骨格のゆがみが少しでも解消できるようにします。


仕事上、どうしても長時間座って業務を行うことが多いため、個人個人で気を付けないとどこかで病気になったりして痛い目をみるかもしれないので、常に健康に気を使っていくようにします。


メンバー紹介:https://guardion.jpn.com/member/

インターン生の活動日記:https://guardian.jpn.com/intern/

(参照URL)

アリナミン:首が痛いと…痛みの原因と予防・対処法をくわしく解説

https://alinamin.jp/tired/neck-hurts.html

オムロン:腰痛を予防する腰に負担のかからない姿勢、立ち方、座り方
https://www.healthcare.omron.co.jp/pain-with/back-pain/lifestyle/

*COMMENT*

  • 河原田 ゆきえ

    河原田 ゆきえ

    更新日:2025-02-14 18:01

    *コメント*

    そうだよー!デスクワークはめちゃ「目・肩・腰」に悪いのです⭐
    って、なんか1ヶ月くらい前の全体朝礼で教えた内容まんまな気が笑

    *コメント*

  • 下川 春樹

    下川 春樹

    更新日:2025-02-14 18:02

    *コメント*

    お疲れ様です。
    前職は立ちっぱなしだったので、それはそれで辛かったんですが、PC作業メインの座りっぱなしも意外と大変ですよね。
    腰は大丈夫ですが、肩・首とドライアイが。。。
    座りっぱなしの仕事してる人の方が平均寿命短くなるみたいですので、適度な運動は必要ですね!

    *コメント*

  • 山岸 あみ

    山岸 あみ

    更新日:2025-02-14 19:24

    *コメント*

    私も首、腰、目に疲れが出るので、伸びをちょくちょくしたり、休憩時間に外を走ったりします!
    首は姿勢なんですね!ストレッチや適度な運動をはさみながら体を大切にしていきましょうね♪

    *コメント*

  • 高橋 力都

    高橋 力都

    更新日:2025-02-14 22:12

    *コメント*

    お疲れ様です。
    身体は資本、労わりつつ業務に臨んでくださいね。
    この時期、寒さも堪えているかもしれないので、身体を温めて血流よくするのもいいかもしれないです。
    私は「あずきのチカラ 首肩用」にお世話になっています。

    *コメント*

  • 加藤 かのん

    加藤 かのん

    更新日:2025-02-14 22:43

    *コメント*

    腰痛いのか😭😭定期的にストレッチと運動することが大事だね!
    河原田さんに前デスクワークにぴったりのマッサージを教えてもらったから教えてあげようー!!

    *コメント*

  • 三宅 はづき

    三宅 はづき

    更新日:2025-02-15 09:13

    *コメント*

    お疲れ様です!
    わたしも首を痛めてしまうことがあるので気を付けたいです!

    *コメント*

  • 則岡 えり

    則岡 えり

    更新日:2025-02-15 10:09

    *コメント*

    お疲れ様です。
    私も首・肩が痛いです。
    ストレッチや運動もしないとダメですね・・・

    *コメント*

  • 高橋 かほ

    高橋 かほ

    更新日:2025-02-15 21:40

    *コメント*

    お疲れ様です!
    首や腰が痛くなってきたんですか…お大事になさってください…><
    私も元々肩こりがひどかったので、ガーディアンでお仕事を始めてからは意識的にストレッチをしたり、肩や首を回すようにしています。お互い健康に気を付けて頑張りましょう><

    *コメント*

  • 吉村 せいこ

    吉村 せいこ

    更新日:2025-02-16 07:08

    *コメント*

    私も常に腰と首が痛く肩はガチガチです。
    最初は気になってたのに最近では痛いのがデフォルトになりつつあり、気にならなくなってきました。
    でも放置してたら絶対いつか大変な事になりそうだなと思うので私も簡単なストレッチと、家にある買っただけで終わってる運動器具ひっぱり出して適度な運動を心がけたいと思います!

    *コメント*

  • 渡邊 ひろみ

    渡邊 ひろみ

    更新日:2025-02-16 09:15

    *コメント*

    お疲れ様です。
    キャッチアイコンの視認性の悪さで逆に目を引きました!^^
    座り仕事は本当に、首・腰・肩・目がやられますね。
    私は3週間に一度は整体と眼精疲労ケアをプロにやってもらっています。

    *コメント*

  • 菅谷 たかの

    菅谷 たかの

    更新日:2025-02-16 15:01

    *コメント*

    デスクワークの宿命ですよね💦
    私は週1回で整骨院通って、ケアしてもらっています。
    元気にお仕事する為にも自分に合ったケアは大切ですね💦

    *コメント*

  • 可信 なみ

    可信 なみ

    更新日:2025-02-16 15:47

    *コメント*

    寒い時期は特に、血の巡りも悪いので30分単位で肩をまわしたりする方が良いみたいですが、集中するとずーっと座りっぱなしですよね💦

    *コメント*

  • 宮腰あやか 

    宮腰あやか 

    更新日:2025-02-16 17:58

    *コメント*

    お疲れ様です。
    私も椅子の高さを変えたり、モニタの位置を移動したりして工夫しています。そのおかげか肩・首は大丈夫なのですが、腰は対策が難しいですね。血行が悪くならないように、厚手のクッションを敷いています。

    *コメント*

  • 木村 りえい

    木村 りえい

    更新日:2025-02-17 08:09

    *コメント*

    姿勢大事ですよね。私も首と肩、腰が痛いです。
    私の場合、寝る前に10分だけでもストレッチすると大分違います。ヨガ動画を参考にしています~!

    *コメント*

  • 久保田 しおり

    久保田 しおり

    更新日:2025-02-17 12:08

    *コメント*

    デスクワークはどうしてもどこかしらが痛くなりますよね><
    目はホットアイマスクするとかなりよくなります!
    肩こりはちょっとずつでも腕立てをするようにすると、楽になった経験があります!
    腰は昔痛めて整骨院に行ったんですが、筋肉がなさすぎたのが原因だったので、お願いだから腹筋してねって病院で言われました><

    *コメント*

  • 松村 えり

    松村 えり

    更新日:2025-02-17 13:09

    *コメント*

    デスクワークの肩・首・腰の負担大きいですよね。
    ついつい同じ姿勢が続いてしまうので、
    時間を決めて軽くほぐすようにしていますが、
    集中していると忘れてしまうこともしばしば…。
    自分に合ったケア方法が見つかると良いですね!

    *コメント*

  • 松村 えり

    松村 えり

    更新日:2025-02-17 13:09

    *コメント*

    デスクワークの肩・首・腰の負担大きいですよね。
    ついつい同じ姿勢が続いてしまうので、
    時間を決めて軽くほぐすようにしていますが、
    集中していると忘れてしまうこともしばしば…。
    自分に合ったケア方法が見つかると良いですね!

    *コメント*

  • 黒川 かな

    黒川 かな

    更新日:2025-02-17 13:15

    *コメント*

    デスクワークは実は体に悪いですよね💦
    私も腰が痛くなったりしていたので、姿勢改善を心がけつつ、昼休みにストレッチしたりこまめに体を動かすようにしています!

    *コメント*

  • 熊谷 ゆか

    熊谷 ゆか

    更新日:2025-02-18 08:10

    *コメント*

    私は自覚症状は無いのですが、肩も首もガチガチと言われるので、週に1回接骨院で自分のメンテナンスの時間を設けるようにしています!
    最近はPCのスタンドも買ったのですが、目線が上がったので少し楽になりましたよ!

    *コメント*

  • 粉川 みのり

    粉川 みのり

    更新日:2025-02-18 09:40

    *コメント*

    お疲れ様です。
    前職は動きっぱなしの職業だったので、今のずっと座ってる状態はなかなか苦痛に感じることがあります;;
    集中してると忘れがちですが、適度に体のばさないとですね!

    *コメント*

  • 渡部 ゆうこ

    渡部 ゆうこ

    更新日:2025-02-18 09:49

    *コメント*

    同じ姿勢は良くないと分っていながらも、集中して時間を忘れてしまう事がよくあり、終わると体がガッチガチです。
    意識して伸びをするのは本当に大事ですね!!自分をいたわりながらお互い頑張りましょう!!

    *コメント*

  • 阪本 めぐみ

    阪本 めぐみ

    更新日:2025-02-18 15:54

    *コメント*

    お疲れ様です。
    デスクワークならではの悩みですね!
    肩こりひどくなると頭痛が出てくるので、私もストレッチやマッサージします!

    *コメント*

  • 井上 みね

    井上 みね

    更新日:2025-02-18 15:57

    *コメント*

    私は仕事でも仕事外でも座りっぱなしのことが多く、さらに姿勢も悪いので、日々こまめなストレッチや姿勢の改善をして気をつけようと思いました。

    *コメント*

  • 芹原 まなみ

    芹原 まなみ

    更新日:2025-02-18 17:59

    *コメント*

    腰が痛いのは辛いですね。。適度な運動もおすすめですが、個人的にはストレッチ用のポールをおすすめしたいです!ポールの上に寝転がったり腕を曲げ伸ばしすると胸が開いて肩もぽかぽかしてきます。冬は毎年、首肩背中バキバキだったのが今年はこれのおかげで痛み知らずです♪

    *コメント*

  • 伊藤 ちはる

    伊藤 ちはる

    更新日:2025-02-19 08:39

    *コメント*

    私も腰が痛いです><
    幸い肩こりはあまり感じない体質なので助かってます^^
    適度な運動,ストレッチが大切ですね✨

    *コメント*

  • 菅谷 将司

    菅谷 将司

    更新日:2025-02-19 13:10

    *コメント*

    おつかれさまです!
    適度に運動や整体をしてコンディション整えないとですね!

    *コメント*

*コメント*

*ログイン*

メールアドレス
パスワード